【ビールの注ぎ方】うまいビールは泡と香りが重要です

本サイトはプロモーションが含まれています。
  • ビールがうまくなる注ぎ方を知りたい
  • ビールの注ぎ方のポイントはある?

同じビールでも注ぎ方で味が変わります
簡単にできるならビールの注ぎ方を試してみませんか?

自宅で飲む缶ビールは、缶とグラスのどちらで飲むのが美味しいですか?
やはりグラスに注いて飲むビールが美味しいですよね。

ビールをグラスに注ぐことで、

  • ビールの香りを感じやすくなる
  • ビールの食感を感じやすくなる

という理由で、缶で直接飲むより美味しくなります。

この記事では、もっとビールがうまくなる注ぎ方やポイントをお伝えし、ビールのポテンシャルを最大にします。
この記事を読むと、いつもと同じビールでもいつもより美味しく飲むことが出来ます

目次

ビールがもっとうまくなる注ぎ方の種類

美味しいビールは人によって好みがわかれます。

ここでは注ぎ方を2種類ご紹介します。

どちらも簡単に試すことがでできるので、好みの注ぎ方を見つけてみましょう。

1度注ぎ:1杯目に最適

  • 炭酸の爽快感を楽しめる
  • ダイレクトに味わいを感じる

ビールと言えばこれ!という注ぎ方です。

ビールの持っている炭酸を十分に感じ爽快感を楽しめます。

仕事終わりや風呂上がりなどの1杯目に最適な注ぎ方です。

3度注ぎ:ビールの旨味を存分に味わえる

  • 苦味が少なくまろやかな風味を楽しめる
  • ビール本来の香りを楽しめる

しっかりと泡をだして、蓋をするイメージです。

ビール本来の苦味と炭酸が抜けることで旨味をしっかりと味わうことが出来ます。

苦味は泡の部分にたまるので、蓋の役割の泡は苦味があります。

ビールの旨味を存分に味わえるので、2~3杯目以降はこの飲み方がおすすめです。

炭酸が抜けるのがイヤな方は、ジンジャーエールを足してシャンディーガフにすると最高です。

ビールがうまくなる注ぎ方

注ぎ方の種類を確認したので、実際にやってみましょう。

簡単なのですぐに試すことが出来ます。

1度注ぎの注ぎ方

  1. 冷えたビールとグラスを準備する
    グラスが冷えていると泡立ちにくくなります。
    ビールは6~8℃(冷蔵庫のドアポケット部分がちょうどよい)に冷やしましょう。
  2. 最初は勢いよく注ぐ
    半分から7分目くらいまでは勢いよく注いで泡を作ります。
    缶とグラスは45°に傾けるとよいです。
  3. 優しく注いで泡を調整する
    糸のように細く注ぐとよいです。
  4. 泡を7:3の黄金比にする
    見た目も大事です。
    うまさのポイントです。

3度注ぎの注ぎ方

  1. 上から距離を出して注ぐ
    泡を思いっきりたてるように注ぎます。
    高い位置からグラスの底にあてるようにするとよいです。
  2. 泡を落ち着かせる
    グラスいっぱいになった泡を落ち着かせます。
    泡が半分から7分目くらいになるまで待ちます。
  3. 2度目も高い位置から注ぐ
    しっかりと泡ができるように注ぎます。
    1度目と同じように高い位置から注ぎます。
  4. 少し泡を落ち着かせる
    泡が7~8分目になるまで待ちます。
  5. 3度目はゆっくりそそぐ
    ゆっくり注いで7:3の黄金比にします。
    泡がモコモコしているのでグラスからはみ出るくらいの泡ができます。

>> 関連記事「缶ビール3度注ぎで驚くべき味わいの変化!その秘密とは?」はこちら

注ぎ方のポイント

1度注ぎと3度注ぎの注ぎ方のポイントを確認してみましょう。

ビールとグラスは冷やす

ビールは6~8℃に冷やしましょう。
冷蔵庫の設定温度は2~5℃になっている場合が多いので、通風口の部分を避けましょう。
ドアポケット部分などが丁度良い温度になります。

グラスも冷やしておくと泡立ちにくくなります
冷えたグラスは外気にふれると水滴がついてしまうので、お店ではビールを少し入れてすすぐことがあります。

泡立ちを気にしないのであれば、グラスは常温で自然乾燥させたものが最適です。
ふきんで拭いてしまうと繊維が残るので、こだわり派は自然乾燥です。

グラスにもこだわる

ビールの種類によっても泡立ちが違ってきます。

グラスをビールの種類に合わせてみると、より一層美味しいビールが自宅で楽しめます。

ツヴィーゼル・ジャパンホームページより引用

そこでおすすめしたいのが、『ツヴィーゼル・ジャパン』のサイトです。

ビール好きの方へのプレゼントにもピッタリなので、次の公式サイトをぜひ覗いてみてください。

世界中の高級ホテル・大使館・豪華客船でも使われるビールグラス!

接待や飲み会での注ぎ方

自宅ではあまり気にしませんが、飲み会でのマナーとして注ぎ方を確認しておきましょう。

  • ラベルが見えるように持って注ぐ
  • 両手で持って注ぐ
  • グラスに缶や瓶をつけない
  • 最初は勢いよく徐々にゆっくり

取引先や上司との会食でビールを注ぐこともあります。
最初は緊張するかもしれませんが、慣れてきたら楽しくビールを飲むことが出来ます。

自宅でうまいビールを飲みたいならサブスクしよう

普段のビールをもっと美味しくするために、ビールの注ぎ方をお伝えしました。

同じビールでも注ぎ方で味が変わります
簡単にできることなので、ぜひビールの注ぎ方をマスターしてください

うまいビールの注ぎ方をしったら、やっぱりビールもちょっと贅沢にしてみたいですよね?

そんな時は、ビールのサブスクです。

  • 初回半額(2,475円)で気軽に始められる
  • 代表がベルギービール名誉騎士で、今後は自社醸造のクラフトビールも登場予定
  • メルマガやLINEの登録でセール情報などのオトクな情報がゲットできる

最低契約期間もなく追加注文も気軽にできるので、「クラフトビールオンライン」をご紹介します。

公式サイトは、定期便だけでなくギフトセットや単品購入も可能です。
種類が豊富で、ビールラベルを見るだけでも楽しむこともできるので公式サイトを覗いてみてくださいね。

初回半額!最低契約期間なし!だから気軽に始められる

【2023年最新】人気のビールのサブスクおすすめ12選を徹底比較!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次